[書籍名 ] 梅原猛の授業 仏教と道徳 第1巻
---------------------------------------------------------------------
[No ] 22
---------------------------------------------------------------------
[書籍名 ] 梅原猛の授業 仏教と道徳 第1巻
---------------------------------------------------------------------
[著者名 ] 梅原猛
---------------------------------------------------------------------
[出版日 ] 2005年3月
---------------------------------------------------------------------
[出版社 ] 日本音声保存 66分
---------------------------------------------------------------------
[価格 ] 1,980円
---------------------------------------------------------------------
[開始日 ] 2010/10/18->10/18
---------------------------------------------------------------------
[目次 ]
01 道徳教育と宗教教育
02 科学は必ずしも人間や地球を豊かにしない
03 神がなければ、文明も道徳も存在しない
04 まだ救いの方向は明らかになっていない
05 世界の宗教
06 神道と混合した土着の仏教が日本の宗教
07 森の神が殺されて都市文明が生まれた
08 生きとし生けるものが共存する東洋の思想
09 人間中心主義では五百年後に滅びてしまう
---------------------------------------------------------------------
[メモ ]
そういえば道徳教育をうけた覚えがない。
梅原先生の授業を聞いてみようと思いこの1巻から聞くことにした。
最初から考えさせられることばかりだ。
« [書籍 ] 戒名は、自分で決める | トップページ | [書籍名 ] 梅原猛の授業 仏教と道徳 第2巻 »
「05 読んだ本」カテゴリの記事
- ブクレコを使ってみることにした(2012.01.21)
- ガー・レイノルズの本を借りてきた(2011.11.07)
- 司馬遼太郎が語る(第8集 医学が変えた近代日本)(2010.11.26)
- 今日は死ぬのにもってこいの日(2011.07.17)
- ピーターの法則(2011.06.24)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/514829/50396223
この記事へのトラックバック一覧です: [書籍名 ] 梅原猛の授業 仏教と道徳 第1巻:
コメント